AP シースカウト 2019
震災から8年が経過した今年、根浜海岸では9年ぶりの海開きとなりました。
(一社)根浜MINDでは、継続的に根浜地域に多様な人が関わり、安心安全な海をとりまく環境を整えながら、楽しく学びの多い地域を目指して様々な活動をしております。
2016年から英国式ボートレスキューの活動を取り入れ、地域住民主体の水難救助活動を推進するだけでなく地域内外の子ども〜大人を対象とした体験会等を行っています。この活動の一貫として、夏休み期間中に釜石・大槌の子どもたちへ根浜海岸に足を運んでもらい、海辺で体験学習と交流を楽しむプログラムを実施いたします。
1日だけでも、泳ぎが得意でなくても楽しめる内容ですので、どうぞお気軽にご参加ください。保護者の皆様におかれましてはぜひご理解をいただき、お子様のご参加のご検討をお願い申し上げます。
なお、本プログラムは次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の助成を受け実施いたします。
イベント概要
-
日時
-
第1週 7月30日(火)〜8月2日(金)
-
第2週 8月6日(火)〜8月9日(金)
-
第3週 8月13日(火)〜8月16日(金)
-
-
時間・対象年齢
-
午前の部 9時半〜12時半 (小学1年〜小学3年生まで)
-
午後の部 13時半〜15時半 (小学4年生以上)
-
-
場所
根浜海岸 箱崎フィッシャリーナ AtlanticPacificコンテナ前
住所:釜石市鵜住居駅第21地割 -
持ち物・格好
タオル・着替え・飲み物・マリンシューズ(代替品可)
※海に入りたい、ボートに乗りたい子どもたちは水着をご持参ください。 -
プログラム運営組織
-
「Atlantic Pacific」
英国に拠点を起き、「救助ボートがない場所に救助ボートを提供する」というシンプルな目的を持って設立された NGO。本プロジェクトを根浜MINDと共同で実施。また英国内で子どもたち向けの同様のプログラムを行なう。 -
「自然あそび広場にここ」
子どもの真の主体性を信じて見守ることで引き出す自然保育の重要性を提唱し「森のようちえん」等 のプログラムを三陸地域で展開。釜石・陸前高田・気仙沼等を拠点とする関連組織とも連携し実施。 -
「(一社)三陸ひとつなぎ自然学校」
多様な人と人をつなぎ、地域内の子どもたちの「郷土愛」が育まれるよう「プレーパーク」や「防災追体験」また「かまとら」等の子ども向けプログラムを提供する。 -
「釜石ライフセービングクラブ」
根浜海岸を拠点に「水辺の事故ゼロ」を目指してライフセービング活動を展開。本業をもつ有志に よる、海を愛し地元の海の安全確保に努める団体。 -
「(一社)根浜MIND」
根浜地域を拠点に組織された地域づくりのプラットフォーム団体。本プログラムではモノづくり デザイナーと協同し地域の知恵を活かした「いのちを守るホイッスル」つくりプログラムを提供する。
-
-
安全対策について
主催側のスタッフのほか、海開きが行われるため監視小屋が設置されており、監視員が駐在します。
プログラム詳細
海の安全とスキル
-
日程:7月30日(火)〜8月2日(木)午前・午後の部
-
内容:
-
「海の安全」の3つの基本
-
stop and think・stay together
-
FLOATの学習
-
ロープワーク
-
救助器具の使い方習得
-
-
定員:24名
-
担当組織:Atlantic Pacific
「ひみつ基地」作り
-
日程:8月2日(金)午前の部、8月9日(金)午前の部
-
内容:根浜地域の山裾にて、「ひみつ基地」つくり!
基地の拠点作りから火起こし、野外調理まで体験。 -
定員:15名
-
担当組織:自然あそび広場にここ
「火起こし」体験
-
日程:8月2日(金)午後の部
-
内容:宝来館裏の「コミュニケティ森(通称:コミュ森)」 にて、災害時を想定し「火起こし」を徹底して習得。
-
定員:15名
-
担当組織:(一社)三陸ひとつなぎ自然学校
海の汚染と環境問題
-
日程:8月6日(火)〜8月8日(木)午前・午後の部
-
内容:前週の復習に加え、「海洋汚染」「海洋環境」に焦点をあて、マイクロプラスチックゴミが海洋生物 へ与える影響などを学ぶ。
-
定員:24名
-
担当組織:Atlantic Pacific
ホイッスル作り
-
日程:8月9日(金)午後の部、8月16日(金)午前の部
-
内容:「いのちを守るホイッスル」をつくってみる。釜石 の木材で作った「ホイッスル」に漁師の縄結び の知恵を活用した「結び方」を習得。
-
定員:15名
-
担当組織:(一社)根浜MIND
レスキューボート・水難救助体験
-
日程:8月13日(火)〜8月15日(木)午前・午後の部
-
内容:前週までの復習に加え、捜索や救助時に使用する器具の理解や体験操作を行なう。希望者はボ ートに乗り、水難救助体験を行なう。
-
定員:24名
-
担当組織:Atlantic Pacific
ライフセービング体験
-
日程:8月16日(金)午後の部
-
内容:ライフセービングのスキルを体験。心肺蘇生法 の習得やライフセービングクラブの活動について学ぶ。
-
定員:15名
-
担当組織:釜石ライフセービングクラブ
注意事項
-
報告書作成およびWEB・SNS等へ掲載することを目的として写真撮影を行います。掲載不可のお子様は当日スタッフへお申し出をお願いします。
-
保険への加入のため、お名前・生年月日等の個人情報を当日伺いますことをご了承ください 。
チラシデータ
こちらからダウンロードできます。(ファイルサイズ:7MB)
お問い合わせ
根浜MINDメールアドレス : nebamabeach@gmail.com